![](https://www.horton-care.jp/horton-care/wp-content/uploads/2022/12/shutterstock_1420803980.jpg)
仕事では常日頃から確認が大切だと教えてきた。私もその様に教えられてきた経緯があり、実際に確認は必要だなと思うからだ。
常日頃確認の重要性を実感している分、なにかと確認作業が身についているからそれ程困ることや焦ることはないのだけれど、最近仕事だけではなく、日常の人付き合いも確認が大切だなぁとしみじみ思う。また、確認しない人って多いんだなとも思う。もちろん、自分だって完璧なわけではないから、「あーあの時ちゃんと確認してから進めればよかった」と反省することだってある。
自分が見たり聞いたりしたことだけで判断して、人を批判したり、どうして?と悩んだり、あの人はこう思っているんじゃないかと決めつけたりをそこかしこでやっている。そこで批判されたり決めつけられたりして傷つく人も沢山いる。仕事で確認作業が疎かになれば事故にも繋がる。確認しないで行動すると危ないのだ。
確認でもう一つ大事なのは、その時確認したことがずっと続くわけではない、変化するということも場合によってはあるというのが、落とし穴だ。
人間だものしょうがない。あの時はこう言っていたのに、こうだったのにと思ってしまう。それは厄介なことではあるけど、そういうこともあると思えばなんてことない。今はこうなんだねと確認してあげればいいだけだ。シンプルに考えれば難しいことなんてない。
シンプルで真っ直ぐな糸はとても単純なのに、みんないろんなところからこねくり回して、がんじがらめに絡ませているなぁと思う今日この頃。
シンプルに確認していこ!
2022.12.6 C.Saito