桜の季節も終わり、新緑が眩しい季節ですね。
我が子の小学校の宿題に音読というのがあるのですが、 毎年4月の始業式から2週間は、「学校の約束」というのを音読することになっています。 その学校の約束に、今年から新たに加わった項目があると教えられました。 どんな項目かと言うとSNSについてというものでした。 時代を感じると共に、読んでみて小さいうちからそういったルールを学ぶというのは重要だなと思いました。 私がとても感心したのはその中の文言の一つ
「送信する前に誰に見られてもよい、人を傷つけない内容か確かめます。」
小さい頃にこのようなルールを学ばなかったためなのか?出来ていない大人が多すぎると思うのは私だけでしょうか?
直接は言えないけど顔が見えなければ何んでも言える、固有名詞を出さなければ大丈夫と思っておられる方は大間違い! 小さな子供でも学ぶルールを、教える立場の大人もしっかと学んでほしいと思いました。 私自身も肝に銘じておきたいと思います。
情報氾濫、ルールを守れない大人の社会。 相手への思いやりを持つことと同時に、心無い発信を受けても凹まない強さを持つことも必要ですね。
C.