日常の介護についての事柄や悩みや質問をしたくてもなかなかできない……。
そんな声に私たちの経験が少しでもお役に立てたらと思い、YouTubeラジオチャンネルを開設しました。
「誰々が〇〇さんのことをこんな風に言ってましたよ」 「〇〇さんが言うには〇〇さんはこんな人だと聞いたけどほんとですか?」
こんなふうに人を陰で悪く言ってることをわざわざ告げ口してくる人っていますよね。ちなみに、こういう人のことを「伝書鳩子さん」と呼ぶんだそうです。当の伝書鳩には申し訳ないですが、なかなか傑作ですね。
介護職のラジオネーム『こでまり』さんも以前までは、こうした陰口や告げ口を職場で聞く度に「また始まったよ、やれやれ」と気分がモヤモヤしていました。ところが、この「伝書鳩子さん」という言葉を知ってからは、クスッと笑えて気持ちが軽くなり、その手の話も聞き流せるようになったそうです。
こんなふうに状況を180度変えてしまうんですから、言葉の力ってほんとすごいですよね。今回はそんな『こでまり』さんのリクエストにお応えし、ホートンの面々による「こんな言葉に救われた!」エピソードをご紹介します。
【パーソナリティー】
齋藤智恵子 齋藤信弥 中野朋恵
番組では皆さんからのお悩みやご相談やリクエストなどをDMにてお待ちしております♪
https://www.horton-care.jp/letter/