さて12月といえば年末ジャンボですね!
今回はヘルパーさん2人と倖大に同行してもらい銀座まで外出して宝くじを購入する予定だったのですが、当日はあいにくの雨模様。
それでも大安吉日であるその日にどうしても購入したかったので、ヘルパーさん1人と私は在宅、もう1人のヘルパーさんと倖大に銀座まで行ってもらいました。
外出してもらったヘルパーさんは倖大のことを幼い頃からよく知っているヘルパーさんなのですが、外出中の倖大の成長ぶりにとても驚いたようです。電車やエスカレーターに乗るときは先にヘルパーさんを誘導してくれたり、帰りに頼んでいた食品を購入するとさりげなく荷物を持ってくれたり、宝くじ売り場やレジの店員さんにも笑顔でありがとうと声をかけたりと完璧なエスコートぶりを見せてくれたようです。
ヘルパーさんは
「小さい頃から優しい子だったけど、大きくなってもその優しさが変わることなく成長している!こうちゃんすごい!」
と私に伝えてくれました。母としてはうれしい限りです。
こんなにうれしいことがあると、宝くじの当りを先取りしたような気持ちになってしまいます。
さて2024年も今月で終わりです。
私のほうは新たに認可されたALSの新薬「ロゼバラミン」を来年から処方してもらう予定です。
筋肉注射になるのでけっこう痛そうなのが心配ですが、少しでもよい変化があるといいなと楽しみにしています。
どうか新しい年を迎えてよい報告ができますように。
みなさんもよいお年を!
2024.12.23 Rieko