single.php

介護職をやっていて良かったことは?【ラジオ】聞いてよ!ホートン

日常の介護についての事柄や悩みや質問をしたくてもなかなかできない……。
そんな声に私たちの経験が少しでもお役に立てたらと思い、YouTubeラジオチャンネルを開設しました。

目下、介護士をめざして勉強に励んでいるラジオネーム『いとエモし』さん。そのことを周りの人に話すと、大抵「偉すぎる、私には絶対できない」や「介護職は厳しいから大丈夫?」といった反応が返ってくるそう。ご本人は大切な仕事だと思って勉強しているのですが、ネットでも介護職についてはネガティブな内容の記事がほとんどで、ポジティブな話はあまり見られません。

「介護職に就いて良かったなぁ」と思えることはどんなことですか?

今回はそんな『いとエモし』さんからの質問に、ホートンの3人がそれぞれの「やっていて良かった」エピソードを出し合ってみました。経験した人にしか分からない、この仕事の魅力を熱く語ります。

【パーソナリティー】
齋藤智恵子 齋藤信弥 中野朋恵

番組では皆さんからのお悩みやご相談やリクエストなどをDMにてお待ちしております♪

https://www.horton-care.jp/letter/

ホートンケアサービス – 24時間訪問介護サービス

https://www.horton-care.jp/

#介護  #障害福祉 #重度訪問介護 #医療的ケア

公開日 : ネットラジオ

© 2025 HORTON-inc.
All Rights Reserved.