single.php

「セルフレジどれが良い?」

最近色んな所で目にするセルフレジですが皆さんはセルフレジを活用されていますか?

私はセルフレジ最高と思っているタイプで、セルフレジが置かれている場合には殆ど自分で会計しています。

というのも私はノミの心臓なので、接客してくれる相手の動きや声色とか、結構気になってしまうんですよね。

もちろん、素晴らしい接客をしてくれる人も居て良い気持ちになる時もありますが、残念な事に大抵の場合はネガティブな感情になってしまうことの方が多いです。

いずれにせよ、ただ買い物をしたいだけなのにいちいち感情を揺さぶられたくないなーっという思いから、セルフレジを積極的に活用しているわけです。

最近は色んなタイプのセルフレジがありますよね。

①スキャンから会計まで自分で行うタイプ(ローソンとかミニストップとかスーパーにあるタイプ)

②スキャンは店員さんがしてくれて、会計は自分で行うタイプ(セブンイレブンとかオリジン弁当のようなタイプ)

③商品を入れたカゴを所定の位置に乗せるだけで一気に商品の情報を読み取り、すぐに会計出来るタイプ(ユニクロタイプ)

①、②のパターンは普段から良く使っていて、この間初めて③も体験してきました。

結果どれが一番良かったかと言うと、圧倒的に③のユニクロタイプでした。

コンビニやスーパーでもあれぐらい楽になると最高ですが、どうしてそれらのお店を経営されるオーナーの方は導入しないのでしょうか?

少し調べただけの情報ですが、ユニクロのあの会計システムは、全ての商品にRFIDタグというものが取り付けられていて、それに対して電波を使用する事で、一気に複数の商品を読み取る事が可能となっているようです。

RFIDタグ導入の為には色々と問題があるようで
・コストがかかる
・金属や水分に弱い

など、あるそうです。

多分、ユニクロは超大量の商品を販売するので1商品辺りのRFIDタグの取り付けコストが抑えられるのだと思います。
また、商品は衣類等が大半なので読み取りに不具合が出ることも少なそうです。

コンビニやスーパーは様々な商品を販売しているので、ユニクロと同じような仕組みでセルフレジを求めるのは無理がありそうですね。

また、実はユニクロの精算システムよりもっと楽なAmazon goという、レジで精算する必要のない仕組みも今は技術的に可能なようなので、わざわざそんな時に、大きなコストをかけてセルフレジを導入するのも割と微妙な気がします。

皆さんは、もし自分がそういったお店のオーナーだった場合、精算システムは何に決められますか?

とまぁ色々書かせてもらいましたが、実はここからが本題です。

介護職に特に必要な「気がつく力」を高めていく為には、日頃から「なぜ?」を考え、想像力を鍛えていく事が大事だそうですよ。

ホートンの現任者研修で学んだ事だったのですが、今回はそれを実践してみました。

やってみると意外と楽しかったので、お暇な時間がありました際は、是非やってみて下さいませ。

2022.4.4 T.kimoto

公開日 : 2022-4-4 ホートンブログ

© 2024 HORTON-inc.
All Rights Reserved.